12/21(土) 大山

誰にもそれなりに、毎日が足早に過ぎてゆく12月。三嶺、行きたいと思っていたら締切を過ぎた。加西アルプス行きたい。用事が済んでいない。せめて近所の山でもと思っていたら風邪ひきで週末に突入だったりと、山に行きたいと気持ちを募らせつつ、とりあえず締切を過ぎたから行けないということのないよう雪上訓練の大山へ申し込みをしました。
あっという間に前夜になりました。おたよりだと6時集合となっていたけれど、計画書では5時集合。確認してよかったと思いつつ、久しぶりなので寝過ごさないか忘れ物がないか心配でした。無事に目が覚め、ちょっと出発が遅かったものの、集合場所には少し前に着くことができてほっとしました。今日は5人+現地集合1人のメンバーです。
車の中では、お隣さんがうとうと、眠気がうつり?私もうとうと、としているうちに、大山が見えてきました。雪がなんとかかかっています。テンションも高まり、目も覚めてきたところで到着。藤井さんと合流し準備を始めました。
本日のコースは夏山登山道で頂上を目指します。四合目くらいまでは登山道には雪も少なく、朝のうちは晴れていて弓ヶ浜も美しく見えていました。ときどき振り返ってみると、樹氷とのコントラストにうっとりします。あっという間に六合目に到着。避難小屋をちょっと拝見して、一休憩後に出発です。風は時々吹くものの、ハードシェルまで着ると暑いくらいでした。汗をかかないようにとゆっくり進んで行きました。そして、アイゼンを付けないまま頂上大地へ。木道を気を付けて進みました。ここまで来るとさすがにちょっと温度が下がったように感じますが、空気がピンとして気持ちいいくらいでした。晴れてはいないものの、視界はそれなりにあり、すれ違う人も楽しそうに歩いていました。
頂上小屋に到着し、工事中の脇でお昼を食べました。本日のお昼は、カップラーメンとおにぎり。最近はあっさりゆず塩にはまっています。山専ボトルのお湯ではちょっとぬるく、仕上がりはイマイチ。でも体も温まり、休憩は終わり下山です。工事中のため進入禁止の看板の前で写真撮影をして出発しました。
頂上台地を少し下ったところで、アイゼンを付けました。風がある中でつけていると思って行動してくださいと言われ、みんな装着。先に装着するのは、利き足の反対からだということの確認もありました。雪も少ないため、アイゼンを着けると足の疲れが早く感じられます。そして、六合目へ到着。小屋の前でアイゼンを外しました。復路は行者コースの予定でしたが、途中でハプニングが発生し、顔面を打撲した人がいたので、大事を取って夏山登山道を往復することとなりました。駐車場に到着して、そのまま岡山へ向けて帰りました。帰りの車ではお隣さんがうとうと、私もついうとうと。運転してくださった佐伯さん、すみません。
酒津公園でビーコン使用の練習をして、本日の訓練は終了。久しぶりに山の空気に触れることができてとても嬉しかったです。
今日は、天候が崩れる予報ではありませんでしたが、軽装と少ない荷物で登られている人も中にはいて、八ヶ岳のカモシーが思い出されました。私も荷物を省くことがあったり、体調より気持ちで挑戦したり、訓練不足のままで登ることもあります。山は美しくて、疲れた心から暗雲を取り除いてくれる最高の場所のひとつですが、大きな事故が発生するところでもあります。そんなことの無いようにちょっと自分を整える、そんな機会をもらった一日でした。リーダー、参加者の皆さま、お世話になりました。