山行変更連絡20161030

11月12日~13日にかけて予定していた地獄谷~烏ヶ山の山行は烏ヶ山の登山道崩壊の情報があり、地獄谷の状況も不明な為に行先変更します。
変更先は三平山~朝鍋鷲ヶ山(13日の日帰り)です。
詳細は山行計画のページにアップしています。

2016.9.16-19甲斐駒ヶ岳~鋸岳

%e6%96%b0%e3%81%97%e3%81%84%e3%83%93%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97-%e3%82%a4%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%82%b8鋸岳は以前から気になっていた山ですが、さらに黒戸尾根と八丁尾根のルートを組み合わせて全て初めてづくしで揃えました。黒戸尾根は日本三大急登の一つとされる標高差2200メートルの険しいルートです。初日の尾白川の登山口から出発。しょっぱなからの登りが睡眠不足に堪えます。五合目からはさらに斜度が増し、梯子も連続で出てきます。七丈小屋に着いた時にはかなり疲労感がありましたが、まだまだ先は長い。ビールと水を補給して出発。ここからは急な岩場を登り16時に誰もいない甲斐駒ヶ岳山頂に到着。ガスで展望はありません。 続きを読む →

2016.9.10-11扇ノ山

img_0756扇ノ山に行きました。前日の夜に出発して、次の日にピークへ。前日は避難小屋で宴会です。夜20時に出発して、岡山道、中国道、鳥取道、一般道から、上原高原避難小屋に向かいましたが、その途中は、動物のオンパレード。鹿、鹿、鹿、ウリ坊、狐、鹿、ウリ坊。特に鹿は非常に多かったと思います。避難小屋に着いて軽くお 続きを読む →

2016.9.3甲岩(岩登り)

20160903kabutoiwa土曜日に始めての岩登りに参加してきた。台風が接近しているという事で天気が心配でしたが、大丈夫でした最初は基本のロープワークの勉強から始まり、その後傾斜の短いところをトップロープで登り下り、下から見たら大したこと無いと思ったが、これが結構初心者には抵抗があった。ビレイでの下りの時最初は相手に身を任せるのが怖いと思い、ロープを手できつ 続きを読む →

2016.8.26中林川(沢登り)

20160821nakabayasigawa泉ヶ山南面を源流とする中林川を遡行してきました。遡行開始5分後に現れた落差40mの中林一の滝が本日の核心部でした。ロープで確保して、下部を一段上がってから、左岸を巻く場面で約1時間を要しました。その後、同様の高さの迫力ある中林二の滝が現れますが、これも直登不能のため右岸を巻きました。その後倒木の多い植林帯を過ぎると、周りの天然林と相まって気持ちの良い遡行を楽しむことができました。上部の二股を右へ右へと詰め、最後の笹薮コギをこなすと、ドンピシ 続きを読む →

2016.8.21比婆山

20160821hiba夏の終わりに、比婆山山行に参加しました。当日は、まだ残暑が厳しい状況でしたが、県民の森駐車場~烏帽子山~比婆山~池ノ段~県民の森駐車場のコースを歩きました。このコースは、日陰になる所が多かったので、気持ちよく歩くことができました。また、山頂では、たくさんのトンボが飛んでいて、もうすぐ秋なんだなあと実感しました。リーダーのSさんをはじめ、 続きを読む →

2016.8.12-15【夏合宿】北穂高岳~奥穂岳

2016hodaka山の日。山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝することを趣旨として制定され、今年から祝日となりました。山の恩恵・・山は雨水を蓄えることで、生命に欠かせない水が私たちのもとに届くまでの循環の中で、大きな役割を果たしているなあ。そういえば、山岳信仰という精神もあるよね。日本をはじめ世界のいくつかの国々で創られている。「山のあなたの空遠く、 続きを読む →