10/28(日) 熊山

赤穂線長船駅でKさんと合流して登山口に向かいます。NTN社宅の裏にある城山池に駐車スペースがありここに車を止めて準備を始める。8人くらいのPTが準備を済ませて出発しようとしていた。こんじょう岩がどうとか話していたので地元の人ではないことが判る、香登駅から歩いてきたのだろうか?城山方面に登って行ったので僕らと同じコースを歩くようだ。天気は良く気温は低くめで長袖を着ていても肌寒く、低山登山には最適な条件です。Kさんと世間話をしながらスローペースで登っていくがすぐに体が温まり寒くもなく暑くもなく快適なハイクを楽しむ!城山(香登城跡)の頂上は平らでいかにも城がありましたと言う雰囲気で休憩するには良い場所ですが、風が強く吹き体が冷えるので早々に出発する。このまま熊山頂上に向かうのも味気ないので夫婦岩まで足を延ばす。頂上に向かうルート上から外れるので行った人は少ないのではないかと思います。予定より30分ほど遅れて山頂展望台に到着しました。展望台からは小豆島までよく見えるが少し逆光気味で小豆島大観音は見えなかった。この大観音が見えるかどうかで展望の良さの目安にされています。空気が澄んでいると、備え付けの双眼鏡で世界一美しい観音様と言われている小豆島大観音の顔まではっきりと見ることが出来ます。今回は大型ザックを背負って登ってきました!中身は鍋と食材。涼しくなってきたので久しぶりに鍋料理を作りました。出汁は手抜きで鍋キューブを使いタップリキャベツの上に冷凍餃子を載せてニラ、もやし、輪切り唐辛子、生姜を加える。水を入れすぎて少し薄味になったけど山で食べる鍋は美味しかったです。下山は権現道コース!尾根コースで右手には坂根コースの尾根が左手に中尾鉄塔コースの尾根と登りで使った城山コースの尾根が見える展望の良いコースで、途中に性根岩(しょうねいわ)と言う高度感のある岩場もあります。急な岩場が続くので足元に注意しながらの下山になります。下山すると多くの車が駐車していました。倉敷から電車を乗り継いで参加してくれたKさんありがとうございました。